2009年12月25日
男前豆腐店
皆さん、メリクリ!!
クリスマス、楽しんでますか?
redはぞうり彫ってました(笑) んな感じですよねぇ!!
男前豆腐店、知ってます?なかなか美味しい豆腐ですよね。
とゆーか、ネーミングとパッケージで買ってしまう(笑)

などと豆腐を選んでみたりして・・・
このままではいつものアホブログで終わってしまいそうなんで、今日のぞうりをUPしときましょうね~!
そーいやred達のぞうり職人への道は『四つ葉のクローバー』のモチーフから始まったんだった!!
と思い、初心に帰って最近のredらしくないカワイイぞうりを彫ってみた。
みんながHAPPYになれますように!
Posted by れっどろっく at
17:33
│Comments(0)
2009年12月19日
新作島ぞうり~白虎解禁~
以前から取り組みたかった虎・・・
ついにやっちゃいました!! redrockなりに・・・
ま~来年は寅年ですしね!縁起物デス(笑)
ホワイトタイガーしか出来ませんが、実物、かなりカッコイイすよ!
年賀状代わりにいかがっスか!? ご注文承りまっス(笑)
Posted by れっどろっく at
21:26
│Comments(1)
2009年12月17日
妄想ブログ~redrock号のクルー達~
「艦長!! そろそろメインエンジンのエネルギー残量がわずかです!!」
『分かっておる!! 騒ぐな!!』
「艦長、人間バイブスイッチをOFFにしますか!? このままではこの艦はもちません!!」
『それはならん!! この気温下においてバイブスイッチを切る事は自殺行為といえよう。』
「しかし艦長! 補給されるエネルギーには限度があります!」
「ああっ、redrock号がまた無駄な動きをはじめましたっ!」
「歌に合わせて変な踊りを踊ってますっ! 制御不能!!」
『・・・うぅむ、よぅし! 艦内の脂肪分をエネルギーに変換するのだ!!急げ!!』
【 redrock号の全クルーに告ぐ!! 緊急配備!! 航海に支障のない脂肪分をエネルギーに変換!! 】
「腹部の脂肪分、エネルギーに変換!!」
『よぉし!! どんどん燃やせ!! バイブスイッチはONのまま保つように!!』
「胸部の脂肪分、エネルギーに変換!!」
・・・・・・・・・・・・・・
最近、redrock号では、このような事が体内で行われてるのではないかとリアルに思うス。
沖縄のぬるい冬を過ごしてきたredにとっては内地の冬はかなりこたえます・・・
知らないトコロに連れて来られた子犬のようにいつもブルブルしてます。
夏に比べるとすでに4~5㌔体重が落ちました。
そう・・・バストまでも・・・・
クルー達よ!バストの脂肪分をエネルギーに変換するのはヤメてくれ~!!
Posted by れっどろっく at
12:22
│Comments(0)
2009年12月16日
自分にガッカリ↓↓
お疲れ様です!
皆さんは自分にガッカリする瞬間ってないスか!?
まさに今日のredrockがソレ!!
久しぶりにぞうり部門に力入れようと思い、最近は結構ほりほりしてます。
今日創ったのは『無事に帰れるお守り用ぞうり』
かなりイイペースで進んでるぞと思いきや・・・
ハッ!? 何か微妙やっっ!!
!!!!!
帰るの「帰」の字~よっっ!?
あぁ・・redのおバカ・・
外人が意味も解らず適当に彫ったTATOOみたいな字に!!
ボビー・オロゴンさんが書く漢字に負けてると思う。
どこにも無事に帰れる気がしない・・・
自分にガッカリです・・・
字をきちんと認識せずに形だけで適当に覚えてるのがモロバレです。
そして片方だけやり直したredス!
嗚呼、自分にガッカリ。
Posted by れっどろっく at
21:11
│Comments(0)
2009年12月14日
☆双子座流星群☆
お疲れ様です。
沖縄はあったかいみたいっスね~!!
こっちはメッチャ寒っス^^自動的に人間バイブスイッチON(笑)
そんななかでもredは楽しむっス。
昨日、高校以来会ってなかった小学校からの幼なじみと3人で夜ご飯を食べに行きました!
たのしかったぁ!!
K君、M君、2人とも実はオタク・・・単なるオタクではないそうです。
『あえて言おう、ガンオタであると!!』の世界ス。アハ!!
redは以前のブログで、「オタクの定義」とは、みたいな事書きましたが、
この2人はredの広く浅く薄っぺらいオタク度でも受け入れてくれました。イイ奴ら!!
ご飯食べ終わって、極寒の中、近くの海公園まで自転車をこいで行きました(自転車でも飲酒ですが・・

そう、昨日と今日は『双子座流星群』がとてもよく見える日!!
3人で自転車、くだらない話、昔の話、夜空いっぱいの星、流れ星を一緒に見つけてワーワー言って。
寒かったけど、何か子供の頃に戻ったような幸せな気分でした。
しかし、願い事の内容が「乳欲しい(red)!!」「毛(K君)!!」「痔(M君)!!」「世界征服!!」ってどーよ!?
大人になりきれてない中年のつどいでした・・
Posted by れっどろっく at
18:44
│Comments(0)
2009年12月14日
redrock放浪記~大阪にいらっしゃぁ~い編~
お待たせしました^^。
redrock放浪記第2弾、大阪をチラリと覘き~の編。
先週の金曜夜から、長距離トラックに乗っけてもらい、神戸、大阪まで行ってきました!
何といってもトラックからの眺めは『絶景、絶景!!(GOEMON風で)』
視線が高くなるって、何であんなに気持ちイイんスかね!?
久しぶりに見る街の風景にもトキメキます。
しかし・・さすがredrock、カメラ忘れて行きました

とゆー事で、せっかくの放浪ながら写真はUPできません!!
まぁ、めっちゃ楽しかったとだけお伝えします。アハ
引き続き、日曜には高松へ行ってたので、フェリーからの波でもお楽しみください。
あ、あと、この前までお手伝いに行ってた山の渓谷美ものせときましょうね~これは毎日乗ったロープウェイからの景色です!!
あ、そうそう、高松行ってガンプラを買っちゃいました。目指せ、プロモデラー!!
イイ感じに出来そうなら写真、のせていきますね~!!
Posted by れっどろっく at
12:30
│Comments(0)
2009年12月11日
二番目でイイの・・・
お疲れ様ス!!
最近の男子はアレですね。マジ草食系スね・・・草食系というか・・・
ちょっと聞いてください!!
この前バイトのお疲れ会に呼ばれました。
まぁred的にはいつものオッサン的なノリで 「おぅ行く行く!生チュウ頼んでおいて!」
徒歩2分の焼肉屋へ・・・
若いメンズばかしでしたが、redはすでに男子気分でガッツリ食べ~のガッツリ飲み~の!
いやしかし、何か温度差が・・・
男子達が「redと居るとドキドキする」とか、「隣の席に座りたい」とか言い出して、とたんに居心地悪い。
「あんた達、redを女子と認識するのかね・・・」
「ちょっとウザイ!!(怒)」とか言うと、何か嬉しそうなのである。確認してみると、3人ともドMらしい・・
最近のred、自分が解らなくなってきました。
そんなにドSオーラが出てんのかな。やたらと下僕体質ばかりが嬉々として集まってきます・・
しまいには「俺、二番目でもイイんで姫のそばに居させてください!」「んじゃ、俺は三番目でイイっす!」
「下克上やからな!!」とか盛り上がってイル。
一番目しか狙ったことのないredには理解不能の世界である・・・・
なんか島内全体とかの規模で、redをダークな存在に祀り上げる「ドMの会」とかあるんじゃないかと、うっすら怖くなるredであった。
こんな生活でイイんだろうか・・・
Posted by れっどろっく at
12:47
│Comments(2)
2009年12月08日
あっ
・・・とゆー間に師走ではありませんかぁ!?
師も走るという師走、皆さんどうお過ごしでしょうか。
お久しぶりデス。redrockです!
いやぁ、明日でカレコレ3ヶ月、沖縄を空けてるわけですが(笑)
放浪し過ぎ!!(笑)
内地は寒くなってますよぉ。服がないのでユニクロであったかそうな上着を買っちゃいました。
redの11月はなかなかヘヴィーでしたね!
そう、観光シーズン限定バイト、休み、ありませんでした!
なかなかガッツリ働きましたよ(笑)
毎日朝5時に起きてたんで、未だに朝は目覚ましナシで早起きできます。
これからは、ぞうりに力入れて行きまっせぃ!!
そうそう、気温が低いとぞうりも硬く、彫りにくいスね。
内地でしか発見できなかった事かも!
色んな出会いもあったり、また楽しい事はおいおい書いていきますね!
あ、この前の日曜は久々にぃにぃとカラオケ行きました。兄弟二人で!
にぃにぃとは、好みとかもよく被るもんだから、その日も何かペアルックみたいな服装に・・
red兄弟・・・実に微妙ス!
タグ :くだブロ
Posted by れっどろっく at
12:25
│Comments(0)
2009年10月30日
サトラレ・・・
こんちわ~!今日はやっと休みっス^^!
ちょっと昨日の出来事を聞いてくださいよぉ!
redは観光地の手伝いに行ってるワケですが、アシがないので会社からの送迎車で行ってます。
30分ばかしの通勤時間、redはホワホワとくだらない事考えながら車に乗って行きます。
『あぁ、そろそろ紅葉もキレイになってきたなぁ』とか、『このおっちゃん運転下手やなぁ』とか・・・。
昨日、帰りも一緒の送迎だったのはF君。
『F君よ、、今日はとうとう寝癖が直らないままだったのね・・・』
『そーいやF君、マジメ眼鏡かけてるけど、眼鏡取ったらどんな顔なんかな!?』
『背も高いし、髪形を工夫して、眼鏡を取って・・・』
『あーしてこーしたら、結構男前なるんちゃうん!?』
『・・・いやぁ、やっぱり眼鏡取ってみないと分からんよなぁ・・・』
と、かってにF君についてアレコレ考えて車中を過ごしてました。
やがてF君が降りるポイントに・・・。
車を降りるF君、なんと、眼鏡をはずし、redの目をじっと見ながら目ヂカラ満点で 『お疲れ様です。』(ニヤリ)と帰って行った!!
『!?』 も、もしや・・・考えてる事ダダ漏れ!?
red・・・実はサトラレだったのかも。考えてみれば(アーモンドチョコが食べたいなぁ・・)って思ってたら買って来てくれたり、(コーラ飲みたい)って思うとコーラあったり、今までみんな、黙っててクレタンダネ

redこれからはサトラレの自覚を持って生きていきます・・・。妖しい妄想も止めます。結構大変ですネ

Posted by れっどろっく at
11:24
│Comments(1)
2009年10月24日
知らない事マニア
お疲れ様です!
現在redは観光地でのお手伝いをしているワケですが、これがまた楽しいス^^
覚える事も作業も多く、体はクタクタに疲れます。しかし、知らないトコでの仕事って楽しいのである・・・
この前まではおっちゃん達にまみれてたのが、今度はおばちゃん達にまみれてます

今日は朝の通勤で、小鹿を2頭みたし、お昼ご飯を食べる従業員食堂の外では、野生のお猿さんが何か食べてた!
どっちもカワユス

どこでも馴染めるred・・・『器用貧乏』 とはこの事か!?
red、知らないことを人に教わるのが大好き

興味があれば取り合えずやってみる主義なので、今までやってきた職業の数は結構あります

企画会社にいたり、ライブとかコンサートの照明をやったり、お花屋さんにもいたし、ウエディングドレスのモデルとか、お水もやったし、イラストレーターとしても生活してたし、その関係でライブハウスのペイントや看板も作ったし、カメラ屋にもいたり、クラフトの先生もやったし、京都の西陣帯の先生に弟子入りしたり・・・事務系とか、レジとか食べ物屋とか、細かいの入れるときりがないス

一番異色なのは巫女さん!!あの赤いハカマが履いてみたくて^^
どれもこれも面白かった!
やってみたい事いっぱいあるredにしてみたら、もっともっと知らない世界があってそれを体験してみたいのである・・・
一発で生涯の職業を決められる人ってカッコイイなぁ・・て思う。
redはきっと知らない事マニアだと思うス。(ある意味病気ですな・・)
ただ、自由に生きることは自分に満足できますが、責任も自分にあるので、かなりのリスクを背負う事です。
redの生き方は参考にしない方が確実に生きていけますヨ!
・・・とつい最近も姪っ子にアドバイスをしたとこス。
redは人生を興味津々でこれからも生きてくんだろうなぁ・・・
マニアなので止まらないと思われマス。
一度きりの人生、後悔の無いように!がモットーですな。
では皆さん今日も一日お疲れ様でした^^
仕事が忙しく、写真を撮る暇がないス

Posted by れっどろっく at
22:26
│Comments(2)
2009年10月22日
頑張れソング
お疲れ様です。皆さん自分を励ますための歌ってないですか?
redの場合、かなり古い歌ですがチャコールフィルターの 『Brand-New Myself -僕にできること』 がかなり効きます

昔ポカリかなんかのCMに使われてましたよね^^
特にチャコールフィルターのファンとゆーワケではないんスけど・・・
歌詞に共感しちゃって、「よしっ!!」 って気持ちになれます。
頑張らなきゃいけない人にはオススメします

Brand-New Myself -僕にできること-/CHARCOAL FILTER - 歌詞GET
Posted by れっどろっく at
21:28
│Comments(0)
2009年10月21日
前世について
お疲れ様です。突然ですが皆さん自分の前世って知ってます?
redも気になり、本も出しておられるスピリチュアルな偉い先生に見てもらいましたよ。
red自身は 『絶対動物か昆虫だよな・・・』 と思ってたんスけど、何と!!
中世ヨーロッパの姫様だったらしいス

『んなアホな!?』 でしょ!?その片鱗さえ見られない現世のred・・・
オダギリジョーが困った時のような顔してたら、
先生いわく、現世とは前世で成し遂げられなかったことをする為のステージらしい。
・・・よほど前世の姫君は窮屈な生活だったんだろうなっ!
『庶民でイイの。貧乏でもイイから流浪の民とかに生まれたかったわ』
など思いながら生涯を終わったんだハズ。・・・可哀想だけど、なんかちょっぴり現世のredにしてみりゃ割の合わない話ですな!
redは現世で野生の動物達に憧れてるので、次はそんな方向で!
あと、その先生がおっしゃるには、redには龍神様がついてくれてるらしい。
いつも間一髪で命を救ってくれてたのは龍神様だったのね

オウモンキンユウカイショウという漢字の変換も難しいような病気になった時も、後5分でも病院来るのが遅かったら腎不全で死んでたらしい・・・
『なんか胃の調子がムカムカする』的な軽い気持ちでMT車を自分で運転して病院まで行ったら、即入院!白血球だかなんだかの数値がありえん事になってたらしく、院内騒然!
前日も当時の彼と深夜のデートしたし、普通に暮らしてたし、車で行ったのにいきなり担架で運ばれるred・・・カッコ悪過ぎて複雑でした。平たく言うと、筋肉が溶けてく病気らしい。(そんな病気があった事すら知らなかったよねぇ)
そゆー間一髪助かり経験が多いのも龍神様のおかげだったのかぁ。
ただ、redの龍神様は雨を司る龍らしいので、red密かに雨女ス。しぃー

何か写真もUPできないので、つまらな~い!
こんどから、難解な漢字クイズとかにしようかな

Posted by れっどろっく at
23:13
│Comments(0)
2009年10月20日
コピーロボット3つ
今、redはコピーロボットが最低3つ欲しいス。
皆さん考えますよね~^^
何でこんな事を考えるようになったかといいますと・・・
redの場合、沖縄でぞうりを彫るred。
地元で現場仕事をするred。
家で家事をするred。
そして~・・・『観光シーズン用短期手伝いに来てくれませんか?』と、恩義がある人から言われたので、明後日から行くことになりました。
地元には寒霞渓という渓谷美を誇る山がありまして、秋は紅葉がとても美しいのです。
で、観光シーズン限定の売店等のお手伝い。
redにそうゆーマジメ話を持ってきてくれるのも 『ありがたい事だなぁ・・』 と思い手伝いに行く事にしました。
まぁ、帰りの旅費くらいは現地で調達できる事になるので、イイんじゃない!?

しかし、今回redはひっそりと現場作業をしようと、一人の地元の友達にしか帰省を言ってないのである。
この友達はベラベラ他人に喋ったりしないので、どうやって皆がredの帰省を知るのかが不思議!なぜ知っている!?
redが知らない人でもredの事を知ってる人が多いらしい・・・
つい最近も 『なんで知らせてくれなかったの!?


redのママンは 『あんたが帰ってきたら、島内放送か、チラシを入れてもらえばイイよ。』 と飽きれながら言ってるス。
どんだけ自分が地元で浮いていた存在だったのか思い知らされました

誰でもそっとのんびりしたい時ってありますよね~。
こうやってバタバタ生活に拍車がかかるのであった・・・。
『あんたは浮き草だねぇ。寅さんみたいだねぇ。』
ママンまでそーゆー事言うなよ!(笑)
いやいや、コピーロボット3つ分、頑張るっス

タグ :くだブロ
Posted by れっどろっく at
19:50
│Comments(0)
2009年10月19日
だ、誰か偉い人!!(焦)
助けてくださいっ!!(注:セカチューっぽく)
red・・やらかしました・・・

デジカメの充電器を沖縄に置いてけぼりにしてきました(泣)
もう、電池残量はゼロです・・・
メカ系まったくダメダメなred・・・こんな時どうしたら良いのかまったく分かりません

誰か偉い人、教えてください

相当オタオタです!困ったにゃーん!
Posted by れっどろっく at
18:39
│Comments(0)
2009年10月18日
redrock放浪記~南国土佐に行って来たぜよの巻~
最近なんかこう、お尻がムズムズしてまして・・・また肛門科の話!?
いやいや違いますってば!!
現場と家の往復の日常・・・redの放浪癖がウズウズしてきまして。
そんな時はショートトリップだっ!!
とゆー事で今日は高知県に行ってみました

休みが今日しかないので、日帰りのザックリした旅ス。
高松に渡り、駅からバスで2時間
やっと高知に到着ス!ビバ高知!路面電車も走っててなんかカワイイ
高知と言えばカツオのタタキっしょ~

とゆー事でがっつりいただいちゃいました!
このお店には色んな有名人のサインもありまして、redの尊敬する松本零士先生のサインも

お腹もふくれたトコロで高知城の辺りをブラブラ・・
お茶でもしようと見回すと男前店員さんのオープンカフェバー発見!!
いろいろ話してみたところ、サーフィンやってる人らしい・・・これは島ぞうりの営業しなければ!とゆー事でredの島ぞうり写真を見せたところ大絶賛!!
・・・しかし名刺も持ってなかったので、次に来た時に持ってくるよね!お互い頑張ろうよ!と約束をして退散しました!
桂浜まで行く時間もなかったので、坂本龍馬人形に見送られて高知を後にしたのでした。
高知の女の子のしゃべる方言、「○○やきー」とか、「○○やちゅうが」とかカワユス。方言萌え

ほんとに短時間のショートトリップでしたが、メッチャ気分転換になったっス!
明日からも頑張りまっス!!
またの放浪を乞うご期待

あ、自分用に‘人斬り以蔵‘のTシャツを買っちゃった

興味ある方は岡田以蔵で調べてね!
では今日も一日お疲れ様でした!
Posted by れっどろっく at
21:04
│Comments(0)
2009年10月15日
昨日今日の出来事
昨日は仕事で山に登ってました!
そこの山にある河原でメッチャキレイな色をした芋虫発見!!
いやぁ、カメラを持って行かなかった事後悔するような謎めいた芋虫でした。しっぽもあったんス!
redrockは生き物大好きなんで、昆虫も割りと平気だったりします。
色は鮮やかな蛍光色の黄緑!最初は蛍光ペンが落ちてると思った!なぜ芋虫が河原に!?
ちょっと危険を感じたredrockは触らなかったス。
後で聞いたところ、命に係わる位の毒虫でした・・・危ないトコだったぁ!リアルに死ぬトコじゃん(笑)
これからはむやみやたらに生き物に触らないでおこうと決意した日でした。
話は今日の事に移ります^^
そう、今日はお祭り本番!

男前度が上がる日デス。
redは地元のお祭りに行き、久々に金魚すくいに燃えてしまいました^^やっぱ子供の頃と比べると腕が落ちてる

お祭りも久々に行ったので、行事の最後までを初めて見ました。
redも太鼓を担ぎたいけど、女人禁制なんで無念ス。
と、こんな行事もある島なんで、興味ある方は是非遊びに来てみてくださいね!
これからはオリーブの収穫と、紅葉で、島も観光シーズン突入ス!
今日色んな事で頑張った皆さん、お疲れさまでした。
Posted by れっどろっく at
21:45
│Comments(6)
2009年10月12日
家族ネタ~甥っ子の初陣~
そろそろオリーブの実も色付いてきました。
イタリア料理とかで見るオリーブってこんな色ですよね!そろそろ収穫祭も近いス。
祭りと言えば、うちの地元でも秋祭りの季節!
昨日は甥っ子の初陣でした^^本番は15日なんで、今日は顔見せです。
小さな島ですが、秋祭りは沢山の地域からこのようなでっかい太鼓が出て、男衆が担ぎ、小学生の男の子が乗って太鼓を叩きます。地区ごとにハッピが違って、この日ばかりは沖縄のエイサー同様、男衆が3割増し位にカッコよく見えます(笑)
いつもはチョコマカ落ち着きのない甥っ子も祭りの装束を身に着けて、真剣に太鼓を叩いてるのをみると何だか凛々しく感じます(笑)本番、しくじらないように頑張れ!!
今日は何だかイイ感じの帆船も湾内に入ってました!
では皆さん、寒くなってきてますので(内地だけか!?)体調に注意してくださいね!!
haicyuuさん、送ってもらった写真、寝る前にニヤニヤしながら見てます(笑)ありがとうございました!!マジ嬉しいス!!
Posted by れっどろっく at
12:26
│Comments(0)
2009年10月09日
家族ネタ~ママンの謎な日本語~
お疲れ様です。
台風過ぎたら寒くなってきました・・・
半袖しか持ってないredrockは現在イケてないファッションで頑張ってます

今日はうちのママンの会話の途中に出てくる謎な日本語を聞いてくださいよ!
何か真剣な会話の途中での事・・・・
ママン『それはカテイホーケイやわ!!』
red心のつぶやき(・・・ママンよ、その日本語に該当すると思われる言葉は2つあるよ・・・A: 家庭崩壊 B:仮性包茎・・・どっちよ??)
また、歯並びの話題での事・・・
ママン『あんたも小さい時にキョセイしといたら良かったな!!』
red 『・・・ママン、キョセイ(去勢)じゃなくてキョウセイ(矯正)と思うよ・・』
料理をしながらの会話での事・・・
ママン『ほら、お相撲さんが強い国!なんやったっけ~モンゴルじゃなくてモンゴ!!』
red 『もう、ママン、モンゴルで合ってるよ!!なんで言い直して間違えとんねん!!モンゴて・・・』
日々こんな感じ・・・
ママンはredと違い、見た目が本気でキレイ上品な人なんスけど、天然、というか、、自信満々で間違えてくれるのである。
そう、この感じに付き合いきれない人はうちの家族の中では浮くのである・・・
この家族で育ってきたredrockなので(嗚呼、しかたないよね・・)と温かく見守ってください^^
他の家族も結構クセあってオモシロイんすけどね!!
また機会があれば紹介しやす。
タグ :くだブロ
Posted by れっどろっく at
12:19
│Comments(4)
2009年10月08日
台風の次の日
今日未明、内地を台風が通り過ぎて行きました。
昨日から台風対策に追われてましたが、幸い何っっも台風っぽくなかったス!
いやぁ良かった!
台風の次の日って、何か良くないですか?
redrockは好きです。
空気とかキレイになってて、景色がキラキラして見える。
うちは、海まで徒歩3分もかからないトコなんで、何が怖いかって、高潮が怖いんス!
数年前の台風ではガレージが浸水・・・真夜中にドロドロになりながらバイクや自転車を救助でした。
それはそうと、沖縄本島は大丈夫だったみたいで良かったス^^
redrockがこんなに長々と帰省出来ているのも沖縄で頑張ってくれてる相方達のおかげです。感謝!
営業も頑張ってくれてるみたいなので、redrockはノホホンと現場で仕事したりできるんス。マジ感謝!
しかし・・うちのカメは預けられてるお家がメチャお気に入りの様子。生き生きツヤツヤしてるっぽいです。
少し寂しくもある・・・
で、こっちの愛犬をベタベタに可愛がったトコロ、最近鬱陶しそうな顔されます

耳とかほっぺを甘ガミしたり、足の裏の匂いを嗅いだりしてるので、無理もないか!?アハ
けど、犬の足の裏って香ばしくってイイ匂いしませんか?変態かな

Posted by れっどろっく at
11:40
│Comments(0)
2009年09月28日
久しぶりの島ぞうり
今日はなかなかムシムシDayです。
愛犬べーべは暑いのと、眠いので不機嫌MAXグズってマス・・・
昨日、今日で久しぶりに新作島ぞうりを作りました!
もちろん、モデルは自分自身です

・・・ハイ、嘘つきました。公共広告機構に電話するのはやめましょう!
もっとPOPな感じにするつもりが、エッチい仕上がりに・・

煩悩退散!煩悩退散!!
しかし、うちのオヤッサンは欲しがってマス!?
プレゼントは全然構わないけど、、、孫の目とゆーのもあるし、イラスト的によろしくナイんじゃないかと悩み中ス

微妙な悩みでスイマセン。
明日も頑張りまっしょい!!晴れるかな!?
今日も一日お疲れ様でした!
Posted by れっどろっく at
20:55
│Comments(0)