オタクの定義
お疲れ様です!
今日はマジメにredrockの疑問聞いてくださいよぉ!
「オタク」とは、どこまでいったら「オタク」なの!?
・・・いやふと思ったんで。
自分はオタクなのかどうなのか判らないス!
確かにアニメに少し詳しかったり、ヒーローモノも好きだったりします。
友達からは「オタク」と思われているかもしれません。
ずーーっと思い出せなかった「ドナテルロ」と言う馬の出てくるアニメの名前がつい最近思い出せてスッキリしてるトコロです。(星銃士ビスマルクでした!ちょっとマイナー)
なんかね・・自分は「オタク」の人から見れば薄っぺらな奴だし、通常の女子から見れば「オタク」だし、でリアルオタクの人に申し訳なくって!いや、オタクの人ってもっとこう・・プロフェッショナルなイメージじゃないですか。
自分なんか通常より少し知ってるだけです。ここで人から見たredrockと自分とのジレンマで・・・なんたらかんたら
「くっだらねぇ~!!」
そうです。ぞうり彫りは黙々とした作業なので頭の中が常に何かを考えてる状態なのです。
頭の中が完全に「無」の状態になった時こそ「ぞうりオタク」になれるのかもしれません・・人間国宝への道(!?)は、まだまだですなぁ^^
今日選挙でドキドキした偉い人も、夏休みの宿題に追い込みかけたちびっ子も、みんなみんなお疲れ様でした!